COLUMNコラム

心より感謝を込めて

心より感謝を込めて

令和4年4月7日 木曜日、天気は晴れ。 本日、ついにロイヤル・ワン不動産をオープン致しました。 沢山の方々にお力添えいただき、無事にオープン日を迎えることが出来ました。 昨夜はなかなか寝付けず、不安な気持ちを抱えたまま朝を迎えたことは言うまでもありませんが、事務所に着いてオープン準備をしていると、一台のトラックが停まり、とても綺麗な花が運ばれて来ました。 それを皮切りに、続々とお祝いが届き、事務所はあっという間にまるでお花屋さんのように…!! 通る人々が足を止め、店先や店内に飾られた花たちをうっとりと眺めてゆきます。 「おめでとうございます」 「立派な胡蝶蘭ですね」 「お花屋さんみたいですね」 たくさんの方に話しかけて頂きました。 お祝いを一つ一つ眺めていると、贈ってくださった方の顔が浮かんできます。 こんなにたくさんの人達に背中を押してもらっているという実感と共に、あんなに大きかった昨夜の不安はいつの間にか消え去っていました。 代わりに心を満たしていたのは、「感謝」と「やる気」でした。 ロイヤル・ワン不動産の「はじめの一歩」は、たくさんの人達に背中を押してもらいながらのスタートとなりました。 オープンにあたり、お力添えくださった皆様 お祝いを贈ってくださった皆様 来店してお祝いしてくださった皆様 お電話にてお祝いのお言葉をくださった皆様 通りがかりに話しかけてくださった皆様 全ての方々に、心より感謝申し上げます。 そして、ロイヤル・ワン不動産をどうぞよろしくお願い致します。 「人と人 想いをつなぐ」 4月7日 ロイヤル・ワン不動産

2022年4月7日
オープン間近となりました

オープン間近となりました

こんにちは。本日は4月4日です。 ここ数日雨の日が続いていましたが、今日はうって変わってぴーかん 照りとなり、やっと満開の桜が映える空となりました。 今朝、事務所に行く前に、息子を連れて哲学の道に寄り道をしてきました。 息子が生まれてから毎年ここに桜を見に来ているので、今年で5回目となる、哲学の道でのお花見です。 初めて息子と来た時、息子を抱っこしてこの桜並木を歩きました。 三回目に来た時は息子と手をつないで、桜を見上げながら二人で歩きました。 五回目となる今回、スキップをしながらどんどん先へ行ってしまう息子を追いかけながら、息子の成長を感じました。 息子は5歳。私も親になり5年目ということになります。 息子は桜の季節を迎えるたびに、ぐんぐん成長していきます。 はたして、私は成長出来ているのだろうか。人として、親として。 そして、これからは会社の代表者として。 明々後日の7日のオープンの日、私は会社の代表としての初日を迎えます。 そこから、私はどのように成長してゆけるでしょうか? 来年の春、哲学の道の桜をまた息子と見上げながら、経営一年目を迎えるであろう自分の成長を、感じることができるでしょうか? 「人と人 想いをつなぐ」 会社の経営理念にもしているこの言葉を胸に、どうか今の気持ちをいつまでも忘れない自分でいたい。 そして、一年毎に自分自身の成長を感じられる、そんな自分になりたい。 自分自身の「成長」について考えたお花見でした。

2022年4月4日